「色の3属性」とは?テロップ作成者が知っておきたい色彩の基礎知識

色の3属性

テロップを作成するうえで最低限 知っておきたい「色彩」の知識・語句を、ザックリ解説しています。

「色の3属性」とは?

「色の3属性」とは、色が持っている3つの性質「色相・彩度・明度」のことです。

  • 色相(Hue):色み・色あいの種類・方向性
  • 彩度(Saturation/chroma):色の鮮やかさ・強さ
  • 明度(Brightness/value):色の明るさ

すべての色は基本的に この3つの属性(要素)から構成されています [*1]

「色の3属性」を理解しておくと、色を直感的に把握できるようになります。

「色の3属性」は、テロップ作成はもちろん、カラーコレクション/グレーディングなど 動画制作の様々な場面で必要とされるため せひとも覚えておきたい概念です。

MEMO

*1:後述するように白・灰色(グレー)・黒などの「無彩色」は明度の属性しか持ちません

カラーピッカーで感覚をつかむ
カラーピッカーで感覚をつかむ

「Photoshop」のカラーピッカーは、デフォルト時に「色の3属性」をベースにした表示になっています(HSBモデル表示)。

テロップ作成者にはお馴染みの画面だと思いますので、ここでは「Photoshop」のカラーピッカーをベースに「色相・彩度・明度」を説明します。

注意

カラーピッカーには様々な表示形式があります。ここではPhotoshopデフォルトのHSB表示(ピッカーのH部分にチェックをいれた状態)での事例を紹介しています。

色相

赤み、青み、緑み…といった、色の種類(色味・色合いの違い)を「色相」と呼びます。

また 色相を輪っかの形にまとめたものを「色相環」と呼びます。色相環上で向かい合う色の組み合わせを「補色」と呼びます。

彩度

色の鮮やかさ・色みの強さの度合いを「彩度」と呼びます。彩度が高いほど「鮮やか」になり、彩度が低いほど 白・グレー・黒などの無彩色に近づきます。

最も彩度が高い色は「純色」と呼ばれます。

明度

色の明るさの度合いを「明度」と呼びます。明度が高いほど「明るく」なり、明度が低くなるほど「暗く」なります。

無彩色と有彩色

色の中でも「白・灰色(グレー)・黒」はちょっと特殊な色です。これらは「色相・彩度」の属性を持たず、「明度」の属性しかありません。

「白・グレー・黒」のように明度の属性しか持たない色は「無彩色」と呼ばれます。

一方、無彩色以外の、色の3属性を持つ色を「有彩色」と呼びます。

Adobe製品の導入/更新を考えている方必見!

Adobe Creative Cloudの導入/更新を検討している方には ↓こちらの たのまな「アドビソフト + 動画講座受講セット」がおすすめです。

\ 主婦・社会人も登録可!商用OK!/

※講座の内容を詳しく知りたい方はこちら

動画講座に加えて、Adobeの全アプリが利用できる「コンプリートプラン」が付属し、なんと"学割価格"で利用できてしまいます。