「フォント」に関する基本的な知識のまとめ

Scale

「TrueType」と「OpenType」の違いは?

「TrueType」や「OpenType」とは、フォントのファイルフォーマット(ファイル形式)のこと。

TrueTypeの方が歴史が長いため、先に一般に普及したが、近年は より高度な機能が盛り込めるOpenTypeへの移行がすすんでいる。

同一フォントで「TrueType」と「OpenType」の両方が提供されている場合、基本的には「OpenType」を選択した方がベター。

「TrueType」の特徴
  • MicrsoftとAppleが開発した
  • 古くからあるフォーマットなので 一般に多く普及しており 対応製品が多い
  • 収録できる文字数がOpenTypeよりも少ない
  • Widows/MAC 両方にインストールできるが、互換性はなく、同一の表示ができない
  • MAC環境では「出力時に解像度に制限がある」「アプリが非対応」などの理由により、敬遠される傾向にある
「OpenType」の特徴
  • MicrsoftとAdobeが開発した
  • Widows/MAC で同一の表示ができる
  • 最大約65,000文字が登録可能
  • TrueTypeよりも高度な機能(異体字の切り替え、仮想ボディの定義など)をフォントファイルに含めることができる
参考にした記事

Q:TrueTypeフォントとOpenTypeフォントの違いを教えて下さい【DynaFont】
OpenTypeフォントとは?【モリサワ】
True Typeフォントとは?【モリサワ】

「Std・Pro・Pr5・Pr6」の意味は?

フォント名の後ろについている「Std・Pro・Pr5・Pr6」などの英数字は、そのフォントに収録されている文字数を表しています。

同一フォントで比較した場合、文字の収録数は「Std < Pro < Pr5 < Pr6」の順で多くなります。

収録文字数にはルールがある(A-J1)

フォントメーカーは、あるフォントに収録する文字の種類(どの文字をどれだけ収録するか)を、Adobe社が策定している「Adobe-Japan1(A-J1)」というルールに従って決めています。

この「Adobe-Japan1(A-J1)」は、1993年の発表以降、数年に一度、改定が行われ、その都度 収録すべき文字が追加されてきました。

「Std・Pro・Pr5・Pr6」というのは、そのフォントが「Adobe-Japan1(A-J1)」の どのバージョンに準拠しているかを示す、メーカー側の表記です。

例えば、モリサワのOpenTypeフォントの場合、以下のような対応関係になります。

  • Std:A-J1-3に準拠(9,354文字)
  • Pro:A-J1-4に準拠(15,444文字)
  • Pr5:A-J1-5に準拠(20,317文字)
  • Pr6/Pr6N:A-J1-6 &A-J1-7に準拠(23,060文字)
迷ったら「収録数の多いものをひとつ」を入れておけばOK

「Adobe-Japan1(A-J1)」は、古いバージョンに新しい文字を付け加える形で更新されてきました。

このため、基本的に 新しいバージョンには過去収録された文字がそのまま引き継がれています。

このため、どれか迷ったら「収録数の多いものをひとつ」インストールしておけば問題ありません。

管理人より
例えば「Std」と「Pr6」の両方をインストールすることに、あまり意味はありませんので、ご注意を。
参考にした記事

Adobe-Japan1【Wikipedia】
Adobe-Japan1 [略称:A-J1]【モリサワ】

「Nつき」と「Nなし」の違いは?

また、同じ書体であっても、お尻に「N」がつくものと、つかないものがあります(ProとProNなど)。

これらは、一部の字形が異なる漢字(168文字)について、どの形を収録しているかの違いになります。

  • Nなし:「JIS90」規格を元にした字形。一部の漢字が「略字」風になっている
  • Nあり:「JIS2004」規格を元にした形。一部の漢字が「正字(旧字体)」になっている

以下は「Nあり」と「Nなし」で字の形がかわってしまう文字の例です(ロダン Proと、ロダンPro N)。

どちらを選ぶかは状況による
  • 新規にデータを作成する場合は、基本的に「Nあり」フォントを使用する
  • 外部から「Nなし」で作成されたデータを受け取ったときは、Nなしフォントを入れて開く(Nありで開くと文字が変わってしまうので注意)
  • 人名などで表記に指定がある場合は フレキシブルに対応する
参考にした記事

“N”の有無について:Fontworks
Nフォント:モリサワ
ProNとかStdNのNとは?:fopntnavi
末尾にNがつくフォントは何ですか?:Too
Std、Pro、Pr6、Nってなに?:ヒラギノフォントnote
Adobe-Japan 1-6フォントのJIS90年版とJIS2004年版の字形差

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA